生協電子マネー
ミールチャージ&テキストチャージで
快適キャンパスライフ!
80%以上の方が
2つの電子マネーで
生協のサービスを
利用しています。
富山大学生協に加入していただくと、富山大学の学生証に電子マネーの機能を追加することができます。

都市デザイン学部3年
塚田 希望
目的に合わせて2つの電子マネーの使い分け。便利です!
ミールチャージは食堂やコンビニのお弁当、パン、飲み物などの健康的な食事ができる商品に使うことができます。電子マネーはお菓子、カップラーメンや購買の日用品や本、文房具、生協の自動販売機など、生協の取り扱うすべての商品に使うことができます。私は、普段の食事はミールチャージで、勉強に疲れたときのお菓子は電子マネーで、というふうに使い分けをしています。ミールチャージは1日の利用限度額が1,500円なので、使いすぎる心配がありません。
生協電子マネーを使いこなす2つのツール
生協電子マネーの利用状況や残高の確認は、「大学生協マイページ」生協アプリ「UniCo」でいつでもチェックできます。また、「UniCo」にはキャンペーンやポイントがゲットできるゲームにも参加できてお得です!
「ミールチャージ」「テキストチャージ」をご利用の際は、ぜひご活用ください!
富山大学学生証と富山大学生協組合員証が一体化!
生協電子マネーは、富山大学の学生証で使用できます!
富山大学生協に加入すると、富山大学の学生証に、次の機能が追加されます。
1生協メンバーズカード
富山大学生協組合員の証
富山大学生協は、みなさんの出資金で運営されています。40口20,000円を出資して組合員になっていただきますと、普段お持ちの学生証に富山大学生協組合員証としての機能がプラスされます。新たにカードを用意する手間はかかりません。
2生協ポイントカード
利用すればするほどポイントがどんどんたまる!
生協電子マネーでご利用いただくごとに、ご利用商品と金額に応じてポイントが貯まります。300ポイントに達すると300円分の電子マネーが学生証にチャージされます。ショップや食堂を利用した分だけ得をする「組合員利用還元サービス」です。
※ポイントが貯まるのは組合員のみになります。
4ecomyca(えこまいか)
富山地方鉄道電子マネー
生協本店購買部(五福)、生協杉谷キャンパス購買部でもチャージできます。
大学生協マイページに登録しよう!
「大学生協マイページ」は、大学生協が提供するトータルサポートサイトです。
学生の方はもちろん、保護者の方も登録できます。
登録方法
- 大学生協マイページにアクセス。
- ID欄に組合員本人の場合は12ケタの組合員番号を、保護者の方の場合は12ケタの組合員番号+p(半角小文字)を入力してください。組合員番号は学生証の裏面に記載さ入れています。
組合員番号は学生証の裏面右上にある「6171」からはじまる番号です。 - パスワード欄には組合員本人の生年月日を西暦(YYYYMMDD)で入力してください。(例:19990101)
