新入生サポートセンター
入学前の準備はすべて揃います!
合格が決まったら、
新入生サポートセンターへ!
富山大学生協が運営する、新入生の新生活準備をお手伝いするお店です。勤務するスタッフは総勢100名。その全員が富山大学の先輩です。
来場された新入生・ご家族の方には、大学生活のプロである先輩アドバイザーが対応し、一人ひとりにあわせた入学準備をご提案いたします。富山大学に合格したら、まずは新入生サポートセンターへご来場ください。
スタッフ一同お待ちいたしております。
開催日程
五福キャンパス
人文学部・人間発達科学部・経済学部・理学部・工学部・芸術文化学部(五福近辺を希望の方)・都市デザイン学部
会場 | 五福キャンパス大学食堂内 |
---|---|
日程 | 12月19日(土)・20日(日) 2月20日(土)・21日(日) 3月8日(月)〜3月28日(日) |
開催時間 | 9:30〜17:00 |
※3月11日は13時で終了
※3月12日は後期試験のため休み
上記期間中に来場できない場合
- 平日(10:00〜17:00)または土曜日(10:00〜13:30)に、五福キャンパス生協本店2階総務部までお越しください。
- また、来場される際、前日までにご連絡をお願いします(フリーダイヤル0120-31-4248)
杉谷キャンパス
医学部・薬学部
会場 | 杉谷キャンパス大学食堂内 |
---|---|
日程 | 3月8日(月)〜3月28日(日) |
開催時間 | 9:30〜17:00 |
※3月11日は13時で終了
※3月12日・13日は後期試験のため休み
- 平日の営業店舗時間(2月上旬〜4月上旬)
10:00〜17:00 - 特別選抜入試合格発表後12月および2月に来店ご希望の方は、五福キャンパス会場の新入生サポートセンターをご利用ください。
杉谷キャンパス周辺の物件もご紹介します。
高岡キャンパス
芸術文化学部(高岡近辺を希望の方)
会場 | 高岡キャンパス大学食堂内 |
---|---|
日程 | 12月19日(土)・20日(日) 3月13日(土)・14日(日) 3月20日(土・祝)・21日(日) 3月27日(土)・28日(日) |
開催時間 | 9:30〜17:00 |
- 平日の営業店舗時間(2月上旬〜4月上旬)
11:30〜13:30 - 五福キャンパス周辺の物件を希望される方は、五福キャンパス会場の新入生サポートセンターをご利用ください。
お部屋探し・通学手段
新入生サポートセンターでは、大学近隣の大半の物件を紹介可能です。近隣の大家さんからの登録物件、提携不動産会社からの提供物件あわせて約450棟6,000室もの物件を取り扱っています。毎年約800名の方に、物件を紹介しています。
また、学部学科や通学方法、希望家賃など一人ひとりの事情を考慮し、それぞれの生活にあったお部屋を、先輩アドバイザーが多数の物件のなかから一緒に探してくれます。富山の地理に詳しくない方でも安心です。普通の業者では得られないアドバイスも受けられ、多くの新入生とご家族の方から感謝の声をいただいています。
生協・学生総合共済・保険等加入
新入生に大学生協の様々な施設・サービスを利用していただくために大学生協への加入をお願いしています。
また、大学生活の万一に備え、学生総合共済などへの加入も併せてお願いします。
新入生サポートセンターでは、大学生協を豊かにする大学生協のサービスや活用方法、学生証を利用した生協電子マネー・ミールチャージの使い方などを丁寧にご説明いたします。
新生活用品
新入生サポートセンターでは、富山大学生の一人暮らしにピッタリの家具・家電などの新生活用品を提案しています。家具屋さん、家電屋さん、ホームセンターなどを回る必要もなく、一度に必要なものが揃います。
まとめての無料配達や、家電製品は最長6年間の在学中保証など、大学生協ならではのサービスがお得です。
生協オリジナルパソコン
大学生協のオリジナルパソコンには富山大学生の意見がいっぱい詰まっています。マイクロソフトオフィスをはじめ大学生活に必要なソフトウエアは過不足なくセット(Windowsのみ)。4年間の学びを支える高性能な機種です。
4年間のメーカー保証に加え、動産保証も最初から付加されていますので「安心」して在学中使うことができます。サポートセンターで実際に触ってみてください。
キャリア形成と学業準備
大学時代はあっという間に過ぎていきます。就職活動への備えや社会人としての心構えを養成するためにも入学時に、高校生から大学生への気持ちのシフトチェンジをすることが大切です。
大学生活を充実させるためのセミナーの案内、語学を取得するための電子辞書や語学教材などをご提案いたします。
入学記念アルバム
大学入学の大切な瞬間をアルバムにしています。毎年多くの新入生の方が大学入学の記念として購入されています。ご自身の一生の思い出に、祖父母への入学祝のお返しにいかがでしょうか。